| Home |
そして昨夜は人恋しくなり、このブログに最近ときどき書き込みをしてくれている、「おっさん」なら話を聞いてくれるかなと思い、1週間ぶりにまたしてもメッセンジャーをインストールしてしまった。これもまだネット依存症なのだろうか?でも話したい人と少し話するぐらい、そんな気にしなくてもいいよね。
「おっさん」は暴れん坊のくせに、数少ない『空気を読める男友達』というか、女子の微妙な心境変化を敏感に察知してくれたり、どこか女脳的なところを持ち合わせている人だ。彼は昨日の私の記事を見て、『俺も「放っておくのが本人のため」と言い訳つくって、手を差し出せてなかったところがある』と言ってくれた。その辺の事は難しくて、自分でも自分のためにはその方がいいのかなと思うところもあるし、何が正解かなんてたぶん誰にもわからない。が、なんというかその気持ちがすごく嬉しかった。気にかけてくれていたのが嬉しかった。
オフライン状態を保ってると、本当にひとりぼっちで、たぶんみんな私の事なんて忘れちゃっただろうなと思えばいくらでも思える。今さらオンラインに出て行っても、みんな私への対応に困るだろうなと思えば、いくらでも思える。私の事を気にかけてくれてる人は、今はもしかしたら「おっさん」1人かもしれないけど、社交辞令でもいいから、そう言ってくれた事に感謝している。ありがとう。
それだけでも、昨日メッセンジャーをインストールした甲斐があった。
あとついでに1つ怒られた。前に度々ブログにも晒されていた、一番仲のよかったネト友♂は、つい先月までプライベートでも精神的にいろいろと大変だった時期。それは私も知っていた。知っていたはずなのに、でも私は自分の事しか考えていなくて、自分に構ってくれない彼に「なんでなんで」と理屈で問い詰め、行動を責め、今思えば十分すぎるほど傷つけていたと思う。それなのに自分だけが傷ついたみたいに騒いで、本当に醜いことをしたと思う。昨日「おっさん」に指摘されるまで、自分のそうした悪い部分に全く気づかなかった。
そのネト友に心から「ごめんなさい」を言わなければいけないと思う。昨日もちょっと話しかけてもらったけど、めちゃくちゃ冷たい態度を取ってしまった。今さらどう接したらいいのか、わからなくなってしまったのだ。いろいろひっくるっめて「ごめんなさい」・・・ってここで言っても伝わらないので、いつか落ち着いたら必ず本人に言わなければいけないと思う。
あとこれは私の意見であって、男子には決まって「そんなの関係ない」と言われるが、やはり男には男の世界があると思う。もちろんみんなでワイワイするのも必要だが、男だけで遊ぶ時間みたいな所に「私もいれて~♪」みたいにそんな野暮な事、私には到底できない。ネットに性別を持ち込むなと言われても、性差があるのだから仕方ない。どうしてもと言うなら、私がもう少しネナベ術をマスターして、男キャラが作れるようになったら、混ぜてもらいたい。
ああこんな自分が面倒くさい。とにかくこれは氷山の一角で、私が偉そうな言葉をふりかざして、いつの間にかバッサバッサと傷つけている人たくさんいると思う。そんなみなさん、本当にごめんなさい。
そしてやはり、いろいろな考え方を身につけて発想を多様化、そして自由にするには、他人の意見をもっと聞かないとだめだなと思った。
「おっさん」は
オフライン状態を保ってると、本当にひとりぼっちで、たぶんみんな私の事なんて忘れちゃっただろうなと思えばいくらでも思える。今さらオンラインに出て行っても、みんな私への対応に困るだろうなと思えば、いくらでも思える。私の事を気にかけてくれてる人は、今はもしかしたら「おっさん」1人かもしれないけど、社交辞令でもいいから、そう言ってくれた事に感謝している。ありがとう。
それだけでも、昨日メッセンジャーをインストールした甲斐があった。
あとついでに1つ怒られた。前に度々ブログにも晒されていた、一番仲のよかったネト友♂は、つい先月までプライベートでも精神的にいろいろと大変だった時期。それは私も知っていた。知っていたはずなのに、でも私は自分の事しか考えていなくて、自分に構ってくれない彼に「なんでなんで」と理屈で問い詰め、行動を責め、今思えば十分すぎるほど傷つけていたと思う。それなのに自分だけが傷ついたみたいに騒いで、本当に醜いことをしたと思う。昨日「おっさん」に指摘されるまで、自分のそうした悪い部分に全く気づかなかった。
そのネト友に心から「ごめんなさい」を言わなければいけないと思う。昨日もちょっと話しかけてもらったけど、めちゃくちゃ冷たい態度を取ってしまった。今さらどう接したらいいのか、わからなくなってしまったのだ。いろいろひっくるっめて「ごめんなさい」・・・ってここで言っても伝わらないので、いつか落ち着いたら必ず本人に言わなければいけないと思う。
あとこれは私の意見であって、男子には決まって「そんなの関係ない」と言われるが、やはり男には男の世界があると思う。もちろんみんなでワイワイするのも必要だが、男だけで遊ぶ時間みたいな所に「私もいれて~♪」みたいにそんな野暮な事、私には到底できない。ネットに性別を持ち込むなと言われても、性差があるのだから仕方ない。どうしてもと言うなら、私がもう少しネナベ術をマスターして、男キャラが作れるようになったら、混ぜてもらいたい。
ああこんな自分が面倒くさい。とにかくこれは氷山の一角で、私が偉そうな言葉をふりかざして、いつの間にかバッサバッサと傷つけている人たくさんいると思う。そんなみなさん、本当にごめんなさい。
そしてやはり、いろいろな考え方を身につけて発想を多様化、そして自由にするには、他人の意見をもっと聞かないとだめだなと思った。
2007.11.08 Thu 10:11 |
うつ病(鬱病)、メンタルヘルス |
心と身体
昨日の私にはまた、うつの波が押し寄せてきていた。死なないで生きているだけで必死だった。食欲もなく、ましてや食事を作る事がおっくうで仕方なくて、倒れるように寝ていた。
夜、ツレが帰ってきた。お弁当を買ってきてくれた。食欲のない私には、いくらとかカニとかが載った小さなおいなりさん。それを見たら涙が止まらなくなった。「私はこんな豪華な夕食を食べる価値のない人間です。もったいなくて食べられません。」そう言って泣きじゃくった。手間とお金ばかりかけさせて、本当に厄介者だ。いなくなったら、さぞせいせいするだろうに。考えても考えても私が生きている意味がわからない。彼が「そんな事ないよ。ちゃんと食べな。」と言っている声もぼんやり聴こえるだけで、脳にピンと伝わってこない。
ふとフェレットが「スピースピー」と寝息を立てながら、おなかを出して寝ている姿が目に入った。この子と私は、この世帯では金食い虫だ。ただ飯食らいだ。なぜフェレットは、悪びれもせず堂々とおなかを出して寝ているのだろう。何もしてないのに偉そうにご飯を要求してくるのだろう。なぜそれで許されるのだろう。ああ、かわいいからかな。かわいければ何でも許せるのかな。私は可愛くないからダメだな。
一夜明けて、さっきYouTubeサーフィンをしていたら、明治安田生命のCM 「たったひとつのたからもの」を見つけた。むかーし、松田聖子さん主演でドラマにもなった話題のCMだ。生まれたばかりのお子さんが、ダウン症で余命一年と診断されたが、ご両親で大事に大事に愛し続けた実話である。
生きる・・・。ただ精一杯生きる。
一生懸命に生きるって、こういう事なんだ。今までの私は、この子に比べたらただ漫然と呼吸を繰り返していただけだと思った。「頑張って生きてるのに」とか言うのが恥ずかしくなった。
もし私と出会わなければ知らなかったことが誰かにあるなら、それを与えることが「私が生きている意味」だと言えるなら、どんなにか素敵なことだろう。教えてくれてありがとう。
夜、ツレが帰ってきた。お弁当を買ってきてくれた。食欲のない私には、いくらとかカニとかが載った小さなおいなりさん。それを見たら涙が止まらなくなった。「私はこんな豪華な夕食を食べる価値のない人間です。もったいなくて食べられません。」そう言って泣きじゃくった。手間とお金ばかりかけさせて、本当に厄介者だ。いなくなったら、さぞせいせいするだろうに。考えても考えても私が生きている意味がわからない。彼が「そんな事ないよ。ちゃんと食べな。」と言っている声もぼんやり聴こえるだけで、脳にピンと伝わってこない。
ふとフェレットが「スピースピー」と寝息を立てながら、おなかを出して寝ている姿が目に入った。この子と私は、この世帯では金食い虫だ。ただ飯食らいだ。なぜフェレットは、悪びれもせず堂々とおなかを出して寝ているのだろう。何もしてないのに偉そうにご飯を要求してくるのだろう。なぜそれで許されるのだろう。ああ、かわいいからかな。かわいければ何でも許せるのかな。私は可愛くないからダメだな。
一夜明けて、さっきYouTubeサーフィンをしていたら、明治安田生命のCM 「たったひとつのたからもの」を見つけた。むかーし、松田聖子さん主演でドラマにもなった話題のCMだ。生まれたばかりのお子さんが、ダウン症で余命一年と診断されたが、ご両親で大事に大事に愛し続けた実話である。
生きる・・・。ただ精一杯生きる。
一生懸命に生きるって、こういう事なんだ。今までの私は、この子に比べたらただ漫然と呼吸を繰り返していただけだと思った。「頑張って生きてるのに」とか言うのが恥ずかしくなった。
もし私と出会わなければ知らなかったことが誰かにあるなら、それを与えることが「私が生きている意味」だと言えるなら、どんなにか素敵なことだろう。教えてくれてありがとう。
| Home |