| Home |
昨日の記事にコメントをくださったNatashaさんが教えてくださった「エンジェルメッセージカード」という占いをやってみた。44枚のカードから1枚を選ぶと『今日のあなたに必要なメッセージ』がもらえるというもの。
特に何も期待しないで、適当にカードを選んでみたら、出てきたカードは『解放』のカードであった。
解放、それはまさに、この半年間の私のテーマである。
ありがとう。

解放 Release
あらゆる憂いや悩み、しがらみからあなた自身を解放しましょう。
それは、すなわち、あなたが今、執着している人や物を
手放すことを意味します。
解放、それはまさに、この半年間の私のテーマである。
勇気を出して手を離す、か・・・・。それではるかに心の安定をもたらすのなら。あなたは、手放すことを恐れているのかもしれません。「今、ここで、それを手放したら、とんでもない事態になってしまう」と思い込んでいるのかもしれません。しかし、それは、きっとそれに執着することに比べ、はるかに心の安定をもたらします。
固定観念の中に自分を押し込めることや、人や物に過度に執着することは、どちらも決して、あなたを幸せにすることはありません。悩みや苦しみですべてのことが手につかなくなったら、いったんそれらからあなた自身を解放しましょう。それを考えなくてすむような作業に没頭したり、目が離せないようなスペクタクルなドラマや映画を見ることに逃げ込んでもかまいません。
また、あなたから離れようとしている恋人や友人に対しても同様です。あなたが手を離したら、彼らは二度とあなたの元へ戻ってこないかもしれません。しかし、手を離さなくても、同様の事態はすでに起こっているのです。あなたが手を離さないことであなた自身、相手ともに悩みの中に閉じ込められ続けてしまうのです。勇気を出して、手を離しましょう。それが、彼らにもう一度考え直す時間を与えることにもつながるのですから。
ありがとう。
2008.03.08 Sat 01:07 |
うつ病(鬱病)、メンタルヘルス |
心と身体
さっきまでここに書いていた記事は全部消した。何もかもがむなしく思えた。
昔、ある男の子に、「ぐりえちゃんは、時々気がつくと隅っこで寂しそうにポツンとしてる。呼ぶとニコッと嬉しそうに笑ってくれる。」と言われた事があった。彼は、私のことを放っておけないと言ってくれた。好きだと言ってくれた。彼のことを好きになれなかった私は、哀しくて泣いた。私は、いつも孤独だった。誰かが気がついてくれるのを、息を殺して待っていた。それを初めて見抜いてくれたのは、彼だった。
それから、何年たっても、私はあの頃のまま。どうして私は・・・・どうして・・・・
さっき、買ったばかりの高価な茶碗を割ってしまった。私はよく、「ものの価値をわかっていない」と、母に怒られた。一番大事にしなければいけないものを、たやすく壊してしまう。
どうして私は・・・・こんなに、生きるのが下手なのだろう。
さっきまでここに書いていた記事。それは、ゴッホのこと。芥川龍之介のこと。いろいろ考えて、何もかもがむなしいことに気がついた。
私は4番目。でもたとえ何番目でも・・・無意味である事に変わりはない。
とても・・・さびしい。
昔、ある男の子に、「ぐりえちゃんは、時々気がつくと隅っこで寂しそうにポツンとしてる。呼ぶとニコッと嬉しそうに笑ってくれる。」と言われた事があった。彼は、私のことを放っておけないと言ってくれた。好きだと言ってくれた。彼のことを好きになれなかった私は、哀しくて泣いた。私は、いつも孤独だった。誰かが気がついてくれるのを、息を殺して待っていた。それを初めて見抜いてくれたのは、彼だった。
それから、何年たっても、私はあの頃のまま。どうして私は・・・・どうして・・・・
さっき、買ったばかりの高価な茶碗を割ってしまった。私はよく、「ものの価値をわかっていない」と、母に怒られた。一番大事にしなければいけないものを、たやすく壊してしまう。
どうして私は・・・・こんなに、生きるのが下手なのだろう。
さっきまでここに書いていた記事。それは、ゴッホのこと。芥川龍之介のこと。いろいろ考えて、何もかもがむなしいことに気がついた。
トルストイが周囲の人々に「人生に意味はあるのか?」と疑問を投げかけたところ、その対応は、四通りしかなかったという。人生が無意味であることを全然理解しない人々、人生に望みのないことを知りつつも快楽で揉みつぶしてしまう人々、人生が無意味であることをはっきり悟って自殺してしまう人々、すべてを知りながら自殺する力もなく絶望的な生活をただ続ける人々。人生は無意味な悪の連続である、これは疑う余地のない厳然たる事実だ。
(トルストイ『懺悔』より)
私は4番目。でもたとえ何番目でも・・・無意味である事に変わりはない。
とても・・・さびしい。
| Home |