fc2ブログ
迷子になる夢
 また長い夢を見た。最近どうも寝つきが浅い。

 実はここ2週間ぐらい、パキシル(抗うつ薬)の量を勝手に30mgから25mgに減らしている。減薬、断薬が難しいパキシル。最近、精神的にも不安定なのは、そのせいだろうか。

 今朝見た夢は、私がよく見る夢の一つ。見知らぬ建物の中で迷子になる夢だ。同じところを行ったり来たり。通り過ぎる人で私に構うものなどいない。たまに知り合いとすれ違ってもみんな忙しそうで、私は自分が迷子であることを言い出せない。

 今日は、夢のなかでとうとう泣き出してしまった。いつもは迷っているだけで終わるのに、今日はワンワン泣いていた。ようやく仲のいい友達とバッタリ会って『私の部屋ってどこだっけ・・・』と言うと、なにやってんのと大笑いされた。『もう1コ上の階だよ!』そう言われて階段を上ると、そこは厳かな教会だった。

パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ・・・


そう言いたい所だったが、私はとにかく階下に戻った。もう知っている人は誰もいなくなっていた。談笑しながら通り過ぎる知らない人たちにぶつかりながら、同じところを行ったり来たりした。そして泣いた。

 私の人生の縮図のようだった。

スポンサーサイト



TBSに喝!
2008.04.27 Sun 09:04 | 横浜ベイスターズ | スポーツ
 TBSの巨人びいきがひどい。

 私は横浜ベイスターズファンである。2001年の球団身売り騒動で、結局TBSが筆頭株主となりオーナーとなった。新聞社や鉄道会社ではなく、初のテレビ局オーナーということで、いったいどれだけ盛り上がるのかと期待した私がバカだった。
 どうやらTBSのスポーツ部は、熱烈な巨人ファンで溢れているらしい。野球中継は横浜戦ではなく巨人戦ばかり。たまに放送される横浜-巨人の中継をみていても、「打った」「打たれた」「逃げ切った」「逆転した」「あと一歩届かず」・・・主語がすべて巨人である。読売新聞のグループ会社である日本テレビの放送よりも、公平感を欠いている中継に、私は怒りを通り越して呆れるばかりである。

 たとえばYahoo!がホークス以外の球団の独占ネット中継をするだろうか?
 たとえば楽天市場がゴールデンイーグルス以外の球団グッズ販売特集をするだろうか?

 昔は、TVK(テレビ神奈川)が、横浜戦のほぼ全試合を中継していた。ほのぼのとして、とてもいい横浜市民のための中継だった。
 球団を飼い殺して楽しいのだろうか。横浜市民の横浜ベイスターズを返してほしい。

 今、TBSのサンデーモーニングのスポーツコーナーで、「巨人が強くないと日本のプロ野球は面白くない。」と豪語する張本勲さんを見ていて、改めてそう思った。