fc2ブログ
シバンムシ再来
2008.06.26 Thu 07:55 | 日記 | 日記
 いやな季節がやってきた。タバコシバンムシの季節だ。
280px-Drugstore_beetle_01.jpg←カブトムシを小さくしたようなこんな虫

* 大きさ 2.5mm前後
* 時 期 6-10月
* 分 布 北海道・本州・四国・九州・沖縄
人家内でよく見られる、茶色の小さな甲虫。体には光沢がある。
幼虫は、穀粉、タバコ、菓子類などを食害する。世界各地に分布している。

昨年大発生してその存在を初めて知った私は、生態を調べた。冬には幼虫を捕獲する作業におわれ、小麦粉や片栗粉や乾麺など発生源になりそうなものは全て捨てた。これで我が家のシバンムシは絶滅したかと思っていたが、この2~3日で10数匹は見かけたのだ。

 私は大発生する前に何とかしなければと思い、新たな発生源を探した。すると、調味料が置いてある吊り棚の片隅に、なにかの粉がこぼれていて、そこに白い小さな芋虫が多数いるではないか。はい、駆除しました。
 あんなところに住み付くなんて、彼らも必死のようだ。かわいそうだが、私も必死である。彼らが飛んできて私の腕を歩いていたりするのを見ると、全身がかゆくなって止まらないのである。

スポンサーサイト