| Home |
2009.07.16 Thu 17:01 |
うつ病(鬱病)、メンタルヘルス |
心と身体
夫の帰りは毎晩遅い。私は朝から晩までカーテンを閉めきった部屋の中で、いつも一人でうずくまっている。病気のフェレットに朝晩の薬をあげることと、1日16錠の自分の薬をまちがわずに飲むことだけが、私の日課である。「それでいいじゃないですか。」と病院の先生は言う。先生はいいと思うのかもしれないが、私はこんな生活いけないと思う。罪悪感でいっぱいである。
実はこの一週間、私はあるオンラインゲームをしていた。作業に没頭することで、現実を見なくてすんだのか、泣かずに過ごしていられた。夫も、私が泣かなくなったので安心していたようだ。
そのオンラインゲームが、明日から有料になるという。さて困った。安くない月額を払ってまでやることなのか。そこに自分の価値や居場所が少しでもあったのか、はなはだ疑問になってきた。私が今、本当にやるべき事はなんだろう。我に返って、また泣いた。
実はこの一週間、私はあるオンラインゲームをしていた。作業に没頭することで、現実を見なくてすんだのか、泣かずに過ごしていられた。夫も、私が泣かなくなったので安心していたようだ。
そのオンラインゲームが、明日から有料になるという。さて困った。安くない月額を払ってまでやることなのか。そこに自分の価値や居場所が少しでもあったのか、はなはだ疑問になってきた。私が今、本当にやるべき事はなんだろう。我に返って、また泣いた。
- Yama
「私はこんな生活いけないと思う。罪悪感でいっぱいである。」
そう思うのは普通だと思いますよ。
思い切って行動に移すのもいいかもしれませんね。
自分の場合、ボランティアに参加してます。
パソコン少しさわれるだけで重宝されました。笑。
家族以外の普通の人からの刺激って結構いいもんですよ。
(少しの勇気は必要ですが)
ぐりえさんの罪悪感を埋める何かが見つかるといいですね。
そう思うのは普通だと思いますよ。
思い切って行動に移すのもいいかもしれませんね。
自分の場合、ボランティアに参加してます。
パソコン少しさわれるだけで重宝されました。笑。
家族以外の普通の人からの刺激って結構いいもんですよ。
(少しの勇気は必要ですが)
ぐりえさんの罪悪感を埋める何かが見つかるといいですね。
2009/07/17 Fri 19:25 URL [ Edit ]
おふぃす・ふじかけで繋がっています - rushuri
はじめまして、小久保といいます。私も4年前にうつを発病して、薬を間違えずに飲むのに大変でした。
しんどいとき、何もできずに一日を過ごし、そのことで罪悪感が募り、翌日まで尾を引き、また一日を過ごし、って日がず~っと続きました。たまに夢中になれることがあっても、少し時間を置くとそれが虚しいことに思え、そんなことしかできない自分に落ち込み、また何もできなくなって、不のスパイラルに陥っていくのです。
そんな時、何か自分でできないかな~って思うんだけど、そう思っているうちは何もできなく、こんな自分に諦めがつき、付き合うようになってくると(これが結構しんどいですが・・・)、自然に何かできている自分を発見したりして・・・
もがかないでじっとしていた方がいいよ。どんな自分でも、今生きていることが素晴らしいことです。それ以外は大して重要ではありません。
私も今日、自分が生きるのを諦めようと思うことがありました。でも。諦めなくって良かった。こうしてネットだけど人と繋がっているから。
おふぃす・ふじかけにトラックバックを貼った仲間として、コメントしました。
では、また。
しんどいとき、何もできずに一日を過ごし、そのことで罪悪感が募り、翌日まで尾を引き、また一日を過ごし、って日がず~っと続きました。たまに夢中になれることがあっても、少し時間を置くとそれが虚しいことに思え、そんなことしかできない自分に落ち込み、また何もできなくなって、不のスパイラルに陥っていくのです。
そんな時、何か自分でできないかな~って思うんだけど、そう思っているうちは何もできなく、こんな自分に諦めがつき、付き合うようになってくると(これが結構しんどいですが・・・)、自然に何かできている自分を発見したりして・・・
もがかないでじっとしていた方がいいよ。どんな自分でも、今生きていることが素晴らしいことです。それ以外は大して重要ではありません。
私も今日、自分が生きるのを諦めようと思うことがありました。でも。諦めなくって良かった。こうしてネットだけど人と繋がっているから。
おふぃす・ふじかけにトラックバックを貼った仲間として、コメントしました。
では、また。
- ぐりえ
>Yamaさん
いつもコメントありがとうございます。
この記事を書いてからしばらくネットから離れていました。
不安定な天気にも影響されてか「やる気」が全く出てこなくて・・・
私は外(社会?)に出るのはまだまだ先になりそうです;;
>rushuriさん
はじめまして。
おっしゃるとおり私も頻繁に負のスパイラルに陥っています><
もがかないほうがいい・・・
同じような経験のある方にそう言っていただくのはホッとしますね。
コメントありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます。
この記事を書いてからしばらくネットから離れていました。
不安定な天気にも影響されてか「やる気」が全く出てこなくて・・・
私は外(社会?)に出るのはまだまだ先になりそうです;;
>rushuriさん
はじめまして。
おっしゃるとおり私も頻繁に負のスパイラルに陥っています><
もがかないほうがいい・・・
同じような経験のある方にそう言っていただくのはホッとしますね。
コメントありがとうございました。
2009/07/26 Sun 15:58 URL [ Edit ]
- Yama
ちょっぴり心配してました。
自分のコメントがぐりえさんに変なプレッシャー与えてないかって。
外にでるのはパワーいりますし、今はしばしの停滞ですね^^;
自分が思うに、ぐりえさんはどちらに転んでも居場所があるんじゃないかと思います。
鬱で罪悪感にさいなまれる時は、すばらしい文章で同じ鬱の人たちに共感や勇気を与えることができる。
そうでないときは、鬱に頭を支配されずにいられる。
ぐりえさんの文章で救われた人間の一人として、鬱のぐりえさんに感謝するとともに、鬱から開放される日記をいつか見てみたいと、密かに思っています。笑。
自分のコメントがぐりえさんに変なプレッシャー与えてないかって。
外にでるのはパワーいりますし、今はしばしの停滞ですね^^;
自分が思うに、ぐりえさんはどちらに転んでも居場所があるんじゃないかと思います。
鬱で罪悪感にさいなまれる時は、すばらしい文章で同じ鬱の人たちに共感や勇気を与えることができる。
そうでないときは、鬱に頭を支配されずにいられる。
ぐりえさんの文章で救われた人間の一人として、鬱のぐりえさんに感謝するとともに、鬱から開放される日記をいつか見てみたいと、密かに思っています。笑。
2009/07/26 Sun 23:01 URL [ Edit ]
- koko
はじめまして。
私はどんぐりりえさんの悩みに対して、何も役に立たないでしょう。しかしコメントさせてください。
どんぐりえさんの文章は素敵だ。
作家の私としては嫉妬してしまいそうなほど。
私はどんぐりりえさんの悩みに対して、何も役に立たないでしょう。しかしコメントさせてください。
どんぐりえさんの文章は素敵だ。
作家の私としては嫉妬してしまいそうなほど。
2009/08/11 Tue 17:43 URL [ Edit ]
- ぐりえ
お返事ほうりだしてすみませんでした。
いろいろな温かいお言葉ありがとうございます><
本当にみなさんのコメントには
力をいただいています。
いろいろな温かいお言葉ありがとうございます><
本当にみなさんのコメントには
力をいただいています。
2009/08/12 Wed 19:16 URL [ Edit ]
| Home |