の元ネタがわからなくてずっと考えていた。すると同居のツレが「英語の歌なんじゃないの?」と言うので、ハッと思い当たった。いつでも微笑みを そんな唄が昔あったような
これか!チャップリンの映画「Modern Times」の主題歌に誰かが歌詞をつけた「Smile」
↑これはマイケルジャクソン版なので、少々歌詞の順序が違います。
つたない語学力でぐりえ的に超訳してみると(※直訳ではありませんよ)Smile
Music by Charlie Chaplin
Lylic by John Turner & Geoffrey Parsons
Smile, though your heart is aching
Smile, even though it’s breaking
When there are clouds in the sky you’ll get by
If you smile through your fear and sorrow
Smile and maybe tomorrow
You’ll see the sun come shining through for you
Light up your face with gladness
Hide every trace of sadness
Although a tear may be ever so near
That’s the time you must keep on trying
Smile what’s the use of crying
You’ll find that life is still worthwhile
If you’ll just Smile
余計泣けた。笑って 心が痛むときも
笑って 心が壊れそうなときも
空に雲があっても 何とかなるさ
笑って 不安なときも悲しいときも
笑って そうすればきっと明日は
太陽が照らしてくれるから
喜びで顔を輝かせて
悲しみの跡なんか全部隠して
涙が出そうでも そんな時こそ笑っていて
笑って そうすれば泣かないですむから
命はまだ無駄じゃないってわかるから
だからただ 笑って