| Home |
さっき朝の情報番組「とくダネ!」で、1月12日ロードショーのの日本映画「銀色のシーズン」を紹介していた。『東京から来たスキーのできない結婚間近の花嫁さん』がヒロインというストーリーはちょっとどうかなと思ったが、雪山でやりたい放題をしているという”雪猿”3人組のアクションが盛りだくさん。主役の瑛太さんは元モーグル全日本エース選手という設定。スタントは世界中から集められたトップスキーヤー達。ロケ地は私の第2のホームゲレンデ白馬。ついでに主題歌はコブクロ『White days』。
すっかりスキーを引退してしまった私だが、昔を思い出すともう体がうずいてしかたない。元気だった頃、私もどちらかというと競技スキーではないフリースキーヤーだった。12月から3月まで、ほとんど毎週どこかのゲレンデに行っていた。SALOMONの1080という黄色い板でクルクル回って遊んでいた。板って今どうなっているんだろう?あんまり変わってないのかなあ。一番痩せてた時に新調したウェアだから、もう入らないだろうなあ。というか、今突然ゲレンデに行って昔のつもりで滑ったら、絶対に死にます。断言します。
ああ”ぁ~滑りたくなってきた。でも体は一歩も外には出たくない。早く分身ロボットが欲しい。元気だった頃のあの自分に戻りたい。
ただ、立ち入り禁止場所に入って滑るのはいただけない。それがきっかけになって本当に雪崩が起きて遭難する人が多いらしい。春スキーの白馬ではよく雪崩のニュースを聞くので、これからゲレンデに行かれる方はご注意を。
すっかりスキーを引退してしまった私だが、昔を思い出すともう体がうずいてしかたない。元気だった頃、私もどちらかというと競技スキーではないフリースキーヤーだった。12月から3月まで、ほとんど毎週どこかのゲレンデに行っていた。SALOMONの1080という黄色い板でクルクル回って遊んでいた。板って今どうなっているんだろう?あんまり変わってないのかなあ。一番痩せてた時に新調したウェアだから、もう入らないだろうなあ。というか、今突然ゲレンデに行って昔のつもりで滑ったら、絶対に死にます。断言します。
ああ”ぁ~滑りたくなってきた。でも体は一歩も外には出たくない。早く分身ロボットが欲しい。元気だった頃のあの自分に戻りたい。
ただ、立ち入り禁止場所に入って滑るのはいただけない。それがきっかけになって本当に雪崩が起きて遭難する人が多いらしい。春スキーの白馬ではよく雪崩のニュースを聞くので、これからゲレンデに行かれる方はご注意を。
| Home |