fc2ブログ
無意識のサイン
2008.03.13 Thu 00:48 | ネット依存症 | 心と身体
 勇気を出して、元いた”居場所”のチャットルームに入ってみた。実はあれから3回目。その2回とも、誰も声をかけてくれなくて、寂しくなって落ちていた。でも今日は誰かが声をかけてくれるかも。「久しぶり!」と喜んでくれるかも。「よく帰ってきたね。」と出迎えてくれるかも。月日の経過は、私にそんな妄想を抱かせていた。

 だが、みんなが突然そんなに変わるはずもない。
 当然、誰もが無言で出入りする。あの人にいたっては、声をかけたら無言で落ちた。無言は、時には拒絶をあらわす。無言は、時には敵意をあらわす。

 「あいさつぐらいしましょうよ。」そう言い続けて何ヶ月になるだろう。ようやく気がついた。説明も弁解もないし、行動はそのままの意味なのではないか。意識的ではないにしても、動物として共通の無意識のサインなのではないか。つまり私、嫌われてるんだ。というか、ただの頭のおかしい人だと思われているのかもしれない。あまり関わりたくないのかもしれない。実際、ただの頭のおかしい人だから仕方ない。こればっかりは私が悪いのだから、みんなのことも責めようがない。

 先日のドキュメンタリーで、作家の小田実氏が晩年の病床で、『世界は世直しを必要としている。』と話されていた。けれども小田さん、いまどきの日本では、『世直し』なんてとても無理みたいだ。小さな人間は小さな人間でしかありえないとつくづく思う今日この頃。私は明らかに弱くてもろい。

 晩御飯は、炊いた御飯の上にレトルトのカレーをかけて食べた。砂を噛むようだった。吐き気がした。胃が痛かった。どうして、私ばかりが居場所を求めたがるのだろう。私ばかりが暖かい人間関係を求めたがるのだろう。

Secret

TrackBackURL
→http://sweetacorn.blog108.fc2.com/tb.php/654-71c4a9a3