fc2ブログ
抱え込み
2008.05.31 Sat 08:25 | ひとりごと | 心と身体
 なぜ私はなんでも一人で抱えこんでしまおうとするのだろう?
 困っている人がいると、声をかけずにいられない。そして一度首を突っ込んでしまった事を、他人に任せることができない。その全てを別個の問題として、切り離して並列に処理しようとする。
 考えただけで、オーバーフローするのがわかる。私が何人いても足りない。自分の精神状態だって、他人の世話を焼いている場合ではないというのに、今、私は一人でパニック寸前だ。

 私がいなければダメなんだと思うなんて、なんという思い上がりなのだろう。実際のところは、”私がいなければダメ”なのではなく、私を頼ってくれる人がいなくなると”私がダメになる”のである。だから私は、いろいろな人を精神的につなぎとめておこうとしているだけなのある。みんなにいい顔をするのである。
 でも、だからと言って、見て見ぬフリなんてできないんだ・・・

 何から手をつけたらいいのかわからない。優先順位がわからない。社会的な優先順位と、自分の中の優先順位がわからない。
 頭が破裂しそうで動けない。

Secret

TrackBackURL
→http://sweetacorn.blog108.fc2.com/tb.php/810-339cfdd5