| Home |
2008.07.10 Thu 10:20 |
うつ病(鬱病)、メンタルヘルス |
心と身体
眠りが浅いようだ。起きてもなお、頭が朦朧としている。たぶんこれは、夕方ぐらいまで続くだろう。
就寝時は(2時や3時になることが多いのだが)、眠くて眠くて矯正の保定装置をつけるのも忘れてしまうほどで、”きっと良く寝付けるだろう”などと勝手に思い、ついつい睡眠薬を飲まないですませてしまう。しかし、朝起きるといつも、「ああ疲れた」と思わず口に出してしまうほど全身が疲れている。頭が疲れている。長い夢をずっと見ていたような、そして砂漠の中をずっと歩いていたような感覚だ。
眠れそうでも、自分の判断で薬をやめないで、睡眠薬を飲んだほうがいいのかなと思う。けれどもやはり、「できるなら薬なしで・・・」という気持ちもあり、ついついこんなダラダラとした夢遊病者のような日々を続けてしまうのである。
就寝時は(2時や3時になることが多いのだが)、眠くて眠くて矯正の保定装置をつけるのも忘れてしまうほどで、”きっと良く寝付けるだろう”などと勝手に思い、ついつい睡眠薬を飲まないですませてしまう。しかし、朝起きるといつも、「ああ疲れた」と思わず口に出してしまうほど全身が疲れている。頭が疲れている。長い夢をずっと見ていたような、そして砂漠の中をずっと歩いていたような感覚だ。
眠れそうでも、自分の判断で薬をやめないで、睡眠薬を飲んだほうがいいのかなと思う。けれどもやはり、「できるなら薬なしで・・・」という気持ちもあり、ついついこんなダラダラとした夢遊病者のような日々を続けてしまうのである。
- nikkusu
はじめまして。
いつも、どんぐりえさんのブログを読ませてもらって、物事の捉え方に関心して、すっかりはまってしまいました。
睡眠薬は私も飲んだり飲まなかったりです。この所は、ほとんど飲まなくても眠れるのですが、よく変な夢を見てしまいます。なので、少しでもやばいかな?って思うときは、すぐ飲む様にはしています。
またお邪魔させてください。
いつも、どんぐりえさんのブログを読ませてもらって、物事の捉え方に関心して、すっかりはまってしまいました。
睡眠薬は私も飲んだり飲まなかったりです。この所は、ほとんど飲まなくても眠れるのですが、よく変な夢を見てしまいます。なので、少しでもやばいかな?って思うときは、すぐ飲む様にはしています。
またお邪魔させてください。
- ぐりえ
>nikkusuさん
はじめまして。ありがとうございます。
変な夢を見てしまうと疲れますよね;;
”夢は記憶の整理”などと言いますが
脳も変な記憶をどこへしまったらいいのか困っていて
あっちへこっちへ移動してまわっているんでしょうか~
また遊びにいらしてください^^
>Gerontionさん
中途覚醒ですかぁ・・・眠りが浅くなっちゃうんですね><
私は今は中途覚醒はほとんどなくなりましたけど
今日は久しぶりに早朝覚醒してボーっとしたまま1日を過ごしました;;
睡眠薬の選び方とかコントロールはなかなか難しいですネ
薬屋さんが作っていたパンフレットに書いてありました。
---------------------------------------------
・睡眠薬を服用し続けても、ぼけをきたすとは考えられません。
・昔の睡眠薬と比べて、習慣性はすくなくなっています。
---------------------------------------------
これを信じて恐れずに睡眠薬を使っていこうと思います><
はじめまして。ありがとうございます。
変な夢を見てしまうと疲れますよね;;
”夢は記憶の整理”などと言いますが
脳も変な記憶をどこへしまったらいいのか困っていて
あっちへこっちへ移動してまわっているんでしょうか~
また遊びにいらしてください^^
>Gerontionさん
中途覚醒ですかぁ・・・眠りが浅くなっちゃうんですね><
私は今は中途覚醒はほとんどなくなりましたけど
今日は久しぶりに早朝覚醒してボーっとしたまま1日を過ごしました;;
睡眠薬の選び方とかコントロールはなかなか難しいですネ
薬屋さんが作っていたパンフレットに書いてありました。
---------------------------------------------
・睡眠薬を服用し続けても、ぼけをきたすとは考えられません。
・昔の睡眠薬と比べて、習慣性はすくなくなっています。
---------------------------------------------
これを信じて恐れずに睡眠薬を使っていこうと思います><
2008/07/10 Thu 23:17 URL [ Edit ]
こんばんは - えり
今…夜中の3時です。
私もうつの薬はやめてはいるものの、寝る前にはコンスタンだけ飲んでます。
飲むと寝られるんだけど、起きる時が辛いんです。
仕事に行くのに遅刻しそうになって…。
で、明日は早くに起きなくちゃって時は、飲まないんですが…結局こうやっていつまでも寝られません(>_<)
明日は6時半起きなんですが…。
悪循環で、不安とイライラがつのります。
多分、仕事にいってなかったら、昼過ぎや夕方近くまで寝て、夜中に起きてるパターンですね。
今から飲んだら確実に朝起きれない。
だけどこのままだと、また妄想に襲われるし…
辛いです…
私もうつの薬はやめてはいるものの、寝る前にはコンスタンだけ飲んでます。
飲むと寝られるんだけど、起きる時が辛いんです。
仕事に行くのに遅刻しそうになって…。
で、明日は早くに起きなくちゃって時は、飲まないんですが…結局こうやっていつまでも寝られません(>_<)
明日は6時半起きなんですが…。
悪循環で、不安とイライラがつのります。
多分、仕事にいってなかったら、昼過ぎや夕方近くまで寝て、夜中に起きてるパターンですね。
今から飲んだら確実に朝起きれない。
だけどこのままだと、また妄想に襲われるし…
辛いです…
2008/07/11 Fri 03:11 URL [ Edit ]
| Home |